こんにちは。ニューヨーク在住のりんごです。
ニューヨークには数々の有名ラーメン店がありますが、その中の一つ『Tonchin brooklyn』に行ってきました!
TONCHIN Brooklyn
屯ちんは東京池袋発祥のラーメン店です。NYやLAに進出しており、NYには現在2店舗(マンハッタン、ブルックリン)あります。ニューヨーク1号店はマンハッタンのミッドタウンにあります。今回は2号店となるブルックリンの店舗へ行きました。
アクセス
GのMetropolitan Avから徒歩16分、又はフェリーのNorth Williamsburgから徒歩10分ほど。


2重扉になっている為、入口の雰囲気が伝わりづらいですが、ブルックリンらしさを感じる雰囲気となっております。
実は前回マンハッタンの店舗へ予約無しで休日ランチをしに行くと、待ち時間45分と言われ、お腹ペコペコでずっと待機しなければならなかった反省を活かし、今回はしっかり予約をしていくことに。

店内満席でしたが待機している人はゼロでした。雪がちらつく冬の週末ランチ。天候の影響もあるのかスムーズに着席させてもらえました。帰る頃には数人程度ですが待ち時間が発生していたので、やはり予約がいいかもしれません。
メニュー
今回頼んだのはこちら。週末でもランチセットがやっていたのでそちらを。

Kinoko Sukiyaki Riceball
いわばキノコの手巻き寿司。きのこがどっさり食べられて嬉しいです。

Dashi salad
Lunch Mini前菜にも関わらず量がしっかりあります。かつおの良い香りと共に、味付けもしっかりかつおの魚介風味で美味しかったです。サラダは瑞々しくサッパリしていたので、ラーメンを食べながら口直しにつまむのにピッタリです。これはお家でも真似したい味付けです。

Tonchin Tokyo Tonkotsu Tsukemen
つけ汁の見た目は少々脂っぽいが、食べてみると実際には比較的食べやすいいように感じました。ちぢれ麺がつけ汁に良く絡んで美味い。

Smoked Dashi Ramen
スープはがっつり魚介系。マンハッタンでは動物系ばかりな印象で、ここまで魚介系に振り切ったラーメンは初めて食べました。ハマグリやとびっこが入っていました。Tonchin Tokyo Tonkotsu TsukemenとSmoked Dashi Ramenでは、後者の方が全体的に味や風味が強かった印象です。
最後に
今回はつけ麺を食べたかったので豚骨つけ麺を頼みました。思ったより軽めで(とは言えつけ麺らなではの重さはある)ツルっと食べられました。お腹の好き具合によっては単品の方が良いかもしれません。 久々に食べた魚介系のラーメンも美味しかったですが、前述したように味がしっかりしているので、自分の気分やスープの好みを考慮した方がいいかもしれません。 マンハッタン店に行ったのはもう2年ほど前になるので、現在の状況は分かりかねますが、週末ピークタイムに行く場合には予約することをオススメします。
TONCHIN Brooklyn
住所:109 N 3rd St, Brooklyn, NY 11249
営業時間:
月~木 5:30pm – 10:00pm
金 5:30pm – 10:30pm
土 12:30pm – 10:30pm
日 12:30pm – 10:00pm
電話番号:(347) 457-5528
URL:Tonchin – New York, Brooklyn and LA (tonchinus.com)
最寄り駅:Metropolitan Av